2020.12.18

【たんぽこまちちゃんがいくの。第8話】

リニューアル工事中の「道の駅かづの あんとらあ」
お待ちかねの売店・産直がいよいよオープン!

すっかり秋の空気が漂うようになってきたけど、皆さんはお元気ですか? 朝晩はすっかり冷え込むようになってきて、鍋物がおいしい季節になって参りましたなの。そろそろ小町の出番なの。そう、きりたんぽの季節ってことなの。でも、美肌に乾燥は大敵。ケアを怠らないようにしないといけないの。

 さて、道の駅あんとらあの改修工事について。以前消防署があった場所の裏側にトイレ・休憩コーナーが今年の4月に完成。その後、一足先に移転オープンしたレストラン味館については、前回の新聞でお伝えしたの。あれから約3か月。いよいよ、その他の部分もリニューアルオープンを迎えたのでお知らせするの!

 今回新設されたトイレ・休憩コーナー側に入り口を設ける形で、産直コーナーがオープン。新鮮な鹿角の野菜がずらりと並ぶスペースの奥には、鹿角市の特産品が並ぶ売店があります。

また、これまで正面側で訪れる方々をそばやうどんでお出迎えしていた「そば屋」の隣には、たんぽの手づくり体験ができる「たんぽ館」が置かれました。これまでの人気メニューである北限の桃ソフトも引き続き「そば屋」で提供されるので、ご安心してなのー! 

ちなみに、たんぽ館はこれまでよりも多くの人が行き交う場所に移動したので、きっと体験したい人が増えちゃうはずなの。鹿角の人でも自分たちでたんぽを作る経験は今ではそれほどないはずだからきっと新鮮で楽しいと喜んでもらえるはずなの。小町もやってみたい。

 新生あんとらあで体験して、食べて、買い物して、鹿角を満喫してほしいの♡

Topへ戻る